【日本語】

17才を生きる高校生のM SPACE日記 vol.2
「雨と、拳と、メロディ」真人-男子の場合

2025年6月23日(月)

PM 2:43

昼休み、音楽室の黒板に
ふと思いついたメロディを五線譜に書いた。

頭にふわっと浮かんで、
なんか消したくなかったんだ。
もしかしたら歌にできるかもなって、ちょっと期待してた。

それを見たヤツがひとこと。
「つまらない」

「え、何それ?」って笑ってたけど、
俺の中では笑えなかった。

でも言い返す前に、
顔に拳が飛んできた。

PM 2:45

雨が降ってた。
傘を放り投げて、校庭の隅で、そいつと向かい合った。

なんで俺が殴られなきゃいけないのかもわかんないし、
殴り返した理由もよくわかんない。

ただ、**“ふざけんな”**って気持ちだけが、拳より早く動いた。

PM 3:21

先生に怒られて、
職員室で氷をもらったあと。

そいつが言った。
「ごめん。
たぶん…自分じゃそんなメロディ思いつけないから、
ちょっとムカついたんだと思う。」

俺も言った。
「『つまらない』じゃなくて、
『どうやったらもっと良くなるか』って言ってくれよ。
俺、そういうのなら、いくらでも聞くから。」

雨はまだ降ってたけど、
帰り道の傘の下、
そいつが言った。

「…お前さ、あのメロディ、Aメロじゃなくてサビだったんだな。」
俺はうなずいた。
「うん。で、次どうくるか、ちょっと悩んでる。」

そいつが笑って言った。
「じゃあ、帰ったら送るよ。Bメロっぽいやつ。」

Living Life My Way.
拳よりも、メロディが強かった日。




──────────────────────────────【English Translation】
English Translation


English Translation

“M SPACE Diary of a 17-Year-Old High School Student – vol.2
“Rain, Fists, and a Melody” – In the Case of Makoto (Male)

Monday, June 23, 2025

2:43 PM

During lunch break,
I wrote a melody that popped into my head on the blackboard’s staff lines in the music room.

It floated gently into my mind,
and I just didn’t want to erase it.
I had this small hope that maybe—just maybe—it could become a song.

Then someone saw it and said one thing:
“That’s boring.”

He laughed like, “What’s that supposed to be?”
But I couldn’t laugh along. Not inside.

Before I could even say anything back,
his fist came flying at my face.

2:45 PM

It was raining.
I threw down my umbrella and stood face-to-face with him at the edge of the schoolyard.

I didn’t even really know why I got punched.
And honestly, I didn’t fully understand why I punched back either.

It was just that feeling of “Don’t mess with me”—
that moved faster than my fist.

3:21 PM

After getting yelled at by the teacher,
and after getting some ice in the staff room…

He said to me:
“Sorry.
I guess… it pissed me off a little.
Probably because I couldn’t come up with a melody like that myself.”

I said to him too:
“Instead of saying ‘boring’,
say something like ‘how can it be better?’
I’ll always listen to that kind of thing.”

It was still raining,
but under the umbrella on the way home,
he said:

“...Hey, that melody—it wasn’t the verse, was it? It was the chorus.”
I nodded.
“Yeah. And I’m kinda stuck on what comes next.”

He smiled and said:
“Alright, when I get home, I’ll send you something. A kind of B-section idea.”

Living Life My Way.
A day when the melody was stronger than fists.


────────────────────────────── 繁體中文翻譯



《17歲高中生日記 M SPACE vol.2》
「雨、水拳、與旋律」-真人(男生)的情況

2025年6月23日(星期一)

下午 2:43

午休時間,
我在音樂教室的黑板五線譜上,寫下了一段突然想起的旋律。

它輕輕地浮現在腦海裡,
我就是不想讓它消失。
我有點期待,說不定能把它變成一首歌。

這時有人看到,丟下一句:
「好無聊啊。」

他笑著說「這是啥啊?」的樣子,
但我笑不出來,心裡完全笑不出來。

還沒等我回話,
他的拳頭就朝我臉上飛過來。

下午 2:45

外面下著雨。
我把傘扔在一邊,在操場角落與他對峙。

我根本不知道自己為什麼會被打,
也說不清楚為什麼會還手。

只是那個**「別開玩笑了」**的情緒,
比拳頭還快地衝了出去。

下午 3:21

被老師罵了一頓,
在職員室拿了冰敷之後。

他開口了:
「對不起。
大概是…我自己想不出那樣的旋律,
所以有點不爽吧。」

我也說了:
「與其說『無聊』,
不如告訴我『怎麼樣可以更好』。
那種建議我一定聽得進去。」

雨還在下,
但在回家的傘下,
他說:

「…你那段旋律,不是A段,而是副歌部分對吧?」
我點了點頭。
「嗯。然後我還在想下一段該怎麼接。」

他笑著說:
「那我回家後傳給你。像是B段的東西。」

Living Life My Way.
那是旋律比拳頭更強的一天。
mspaceベースに戻る >